Jun.3週/週後半にかけて梅雨の中休み 4週/まさに梅雨空。
【6月3週(6/16~6/22)の天候予測とMDポイント】
週後半にかけて梅雨の中休み
18日(水)頃、関東以西の太平洋沿岸地域で
雨の可能性があるが、
基本的に梅雨の中休みが続く。
地域によっては雲が多かったり、
雷雨に見舞われたりするところもあるかもしれないが、
まずまずの晴れ間が続く。
週末には梅雨前線が北上するため、
ぐずついた天気が続くパターンに戻り、梅雨空となる。
気温は前半、北日本でやや低めだが、
それ以外は平年並みか高め。
基本的には暑さを感じる日が多いが、
梅雨空が戻る週末以降、多少凌ぎやすい陽気となる。
週前半は気温高めのため、
アイスクリームや飲料の積極的な展開を。
ただし湿度が極端に高いわけではないので、
熱中症関連商品は落ち着いた動きとなりそう。
週末は天気が崩れ、気温もだいぶ落ち着く。
夏物は一旦停滞。
食料品であればパンやパスタ、中華の展開がおすすめ。
衣料品ではれば羽織物の積極的な展開を。
【6月4週(6/23~6/29)の天候予測とMDポイント】
まさに梅雨空。
本州付近に梅雨前線が停滞し、
東日本~西日本では基本的にぐずついた天気が続く。
典型的な梅雨時の気圧配置。
沖縄地方は6月23日が梅雨明けの平年日となっているが、
今のところ平年並みか遅れる可能性が高い。
まだ太平洋高気圧の勢力がこの時期としては弱く、
気温は全般に平年よりやや低めと予想される。
この期間、湿度が高まる。
カビ取り剤、除菌消臭剤、水虫薬、除湿剤など、
高湿度対策商品の販売クライマックス。
食中毒を嫌う時期なので、臭いに敏感になりやすい。
酢の物や薬味(毒消し)を際立たせると良い。
沖縄地方ではそろそろ梅雨明けの頃。
沖縄の梅雨明けのタイミングから
太平洋高気圧の強まり具合を類推できる。
遅れれば、太平洋高気圧の強まり具合も例年より遅く、
早ければ強まり具合も早い。
今年は全般に遅めとなる懸念あり。
<By 常盤勝美>
3 件のコメント
常盤先生
いつもお世話になります。
いわゆる、降水確率についてなのですが、よく分からない点があります。
例えば、am6:00~pm0:00が降水確率70%の表示は、殆どの時間、6時間ぶっ通しで降雨との事でしょうか?
それとも、降るか降らないかの確率が70%/30%だよという事でしょうか?
クルワイやす 様
こんにちは。降水確率は、過去に同じような天気図パターンになったとき、その予報領域(例えば神奈川県東部/西部とか)で1mm以上の雨が降った統計的な割合を示しています。
ですから、予報時間の6時間ぶっ通しの雨かどうかは基準となっていません。短時間でも1mm以上の降水を観測していれば、雨が降った割合が増えるため、降水確率が高まる結果につながります。
そういった意味では降水確率は降水に関する予報ではないため、理論上、降水確率0%でも雨が降る可能性はありますし、降水確率100%でも雨の降らない可能性もあります。
ご参考までに。
常盤先生
有り難うございます。
先日の水曜日、串本エリア(和歌山県)で降水確率80%の予報が出てました際、現地に設営されてるライブカメラの画像に、カメラにも水滴がつく程、激しい降雨だったものですから、80%という高い数値のイメージ通り、激しく雨が降っているんだなぁって実感してました。
過去のデータが礎となり、降水確率が出されているとは驚きました。
また、降雨の強弱を示していない事にも驚きました。
有り難うございました。