7月1週/南西諸島は夏空、日本海側は雨が続く 7月2週/九州北部~東北で梅雨空
●7月1週(7/1~7/7)の天候予測とMDポイント
南西諸島は夏空、日本海側は雨が続く
<概況>
基本的にはこの期間も梅雨前線が本州付近に停滞する。3日(水)~4日(木)は梅雨前線上の日本海を低気圧が通過する。
<天候解説>
南西諸島では引き続きおおむね夏空。また北海道も大きな天気の崩れはなく、晴れ間の見られる日が続く。さらに九州南部では週半ば以降、太平洋高気圧の勢力圏内に入り、晴れ間が多くなる。梅雨明け発表があるかどうか、注目したい。
それ以外の地方は、日本海側を中心に雨の降りやすい天気が続く。太平洋側では前線の南側に入って晴れ間の見られる日もあるが、いつ雨が降ってもおかしくない天気は続く。
気温は各地とも平年並みか高め。特に週半ばは日本海の低気圧に向けて南風が強まる影響でかなり高くなるところもある。
<ウェザーMDのポイント>
各地で気温湿度ともに高く、蒸し蒸しとした不快な陽気が続く。各家庭では朝晩、日中、エアコンの稼働が増えていることが考えられ、“冷房病”的症状のみられる人が多くなっている可能性がある。風邪薬、咳止めなどの売れ行きにも注目したい。
また屋内と屋外の温度差が大きくなっていくことで、頻繁に出入りをする人は体温調整に苦労し、バテやすくなっていると考えられる。土用の丑の日を待たず、店頭でPOP等を使いスタミナ補給訴求を積極的に行い、うなぎや焼き肉、香辛料系などを積極的に展開したい。
●7月2週(7/8~7/14)の天候予測とMDポイント
九州北部~東北で梅雨空が続く
<概況>
前週と比べて状況に大きな変化はなく、この期間も梅雨前線が本州の日本海沿岸部付近に停滞する。
<天候解説>
南西諸島~九州南部と北海道では晴れ間の見られる日が多い。九州北部~東北では基本的に梅雨空。時期的にそろそろ梅雨末期に入るため、地域によっては、記録的大雨に発展する懸念もある。特に日本海側の地方でそのリスクが高いため厳重に警戒を。
気温は全般に平年並みか高め。
<ウェザーMDのポイント>
毎日、より細かく、週間予報をチェックする時期。翌週は九州~関東甲信の各地で梅雨明け平年日を迎える頃であり、週間予報では梅雨明けの可能性を示唆する内容が見られる可能性が出てくる。「晴時々曇」または「曇時々晴」の予報が続く場合は、そのタイミングでの梅雨明け発表が、気象庁内で候補に挙がっていることを示唆する。
梅雨明け直後は、気温がそれまでと比べてさらに一段上がり、熱中症危険度が一層高まるため、対策商品需要が大きく拡大する。スポーツドリンク、塩分補給系アイテムなど、店頭在庫切れに注意。
<By 常盤勝美>