2008年10月の標語

「だから」を廃し「にもかかわらず」を貫け。

上野光平さんの言葉。
上野さんは、実質的な西友の創業者。
戦後スタートした日本の革新的な小売業は、
みな、チェーンストア・システムを採用した。
その論理的な支柱が、上野光平さん。
その上野さんが、昭和43年の毎月の社内誌の巻頭言に、
「だからの論理」と「にもかかわらずの論理」が、
あると説きました。

「なになにだから」と言いわけしたくなる。
自分を納得させたくなる。
これが「だからの論理」。

一方、「なになににもかかわらず」と
言ってごらんなさい。
口癖にしてごらんなさい。
そうすると、自分が全く新しい人間になることができると。

貨幣経済の破綻が、
実体経済に影響を与えはじめた10月。
商業は、「にもかかわらずの論理」で、
この危機を乗り越えなければならない。
社会の「信用」の目減りを防がなくてはいけない。
とりわけ10月は
年末商戦への足場を築く大事な時だからです。

「月刊商人舎」購読者専用サイト
月刊商人舎 今月号
商人舎 流通スーパーニュース
月刊商人舎magazine Facebook

ウレコン

今月の標語
商人舎インフォメーション
商人舎スペシャルメンバー
商人舎発起人

東北関東大震災へのメッセージ

ミドルマネジメント研修会
商人舎ミドルマネジメント研修会
海外視察研修会
商人舎の新刊
チェーンストア産業ビジョン

結城義晴・著


コロナは時間を早める

結城義晴・著


流通RE戦略―EC時代の店舗と売場を科学する

鈴木哲男・著

結城義晴の著書の紹介

新装版 出来‼︎

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》

新装版 店長のためのやさしい《ドラッカー講座》
(イーストプレス刊)

新着ブログ
毎日更新宣言カレンダー
指定月の記事を読む
毎日更新宣言カテゴリー
毎日更新宣言最新記事
毎日更新宣言最新コメント
知識商人のためのリンク集

掲載の記事・写真・動画等の無断転載を禁じます。商人舎サイトについて
Copyright © 2008- Shoninsha Co., Ltd. All rights reserved.