ジジです。

おとうさんは、ヨーロッパ。
ブリティッシュ・ミュージアム。
元気にフォト。

チームM。

それから、なかへ。

グレート・コート。

ロゼッタ・ストーン。

いつも大人気。

そしてこのなかへ。

ライオンがり。

うたれた。

これも。

こちらも。

かわいそう。

アテネ・パルテノン神殿。 
その彫刻。

イギリス人が、
ギリシャからもってきた。

モアイ像。

なんど、きても、
感動します。

それからテムズ川からドーバー海峡へ。

いちど、フランクフルト・エアポート。

タラップをおりる。

そしてまたのりこんで、
地中海。

バルセロナの街。

あたたかくて、
ここちよい。

ムンジュイックの丘から、
バルセロナと地中海をみおろす。

サグラダ・ファミリアがみえる。

そこへ。

ガウディの世界遺産。

エントランス。

まだまだ、完成しません。

それでも、すばらしい。

うつくしいステンドグラス。

グエル公園。

ここもガウディ作。
笑顔。

バルセロナは、いいところですね。 
ヨーロッパで一番になった。

サッカーで。
だからスタジアムへ。

ミュージアム&ツアー。

チケットをいれる。

ひげのおじさんが、スマイル。

カウンターのおねえさんも、
スマイル。

大きなフォト。

ミュージアムへ。

バルセロナのチーム。

ミュージアム。

クライフがいた。

マラドーナもいた。

ロナウジーニョもいた。

ネイマールもいる。

もちろんメッシもいる。

そのメッシのユニフォーム。

こちらもメッシのユニフォーム。

メッシのシューズ。

すごいミュージアムですね。

そして明るいほうへ。

9万人の客席。

フィールドはちかい。

満足の笑顔。

ヨーロッパ・チャンピオンのトロフィー。

21世紀にはいって、
4回トロフィーをとった。

そしてきのう、5つ目の優勝。
おめでとう。

おとうさんも、そんなときに、
バルセロナにいて、
とてもうれしかった。
よかったですね。
〈『ジジの気分』(未刊)より〉